家を売りたい!まずは何をすればいい?(仲介の場合)

住み替えなどで今のお住まいの売却を検討される際、何から始め、どのように進めたらよいのでしょう。今回は、不動産売却の段取り(仲介の場合)についてご説明します。

1.複数の不動産会社に査定を依頼する

売却を検討したら、まずは不動産会社に価格査定を依頼します。1社のみに依頼するのではなく、複数の業者に依頼しましょう。地元に強い不動産会社もありますし、全国にネットワークを持つ会社もあります。それぞれの強みがあるので、複数の会社に査定依頼をして検討しましょう。

不動産会社を探す方法

  • 近所の不動産会社を探す。
  • チラシや情報誌などから見つけた不動産会社に直接問い合わせ。
  • インターネットの一括査定サイトを利用する。

などがあります。電話やメールの返事などのレスポンスの遅い会社は今後の対応も同様です。査定依頼の際に業者の対応力も見極めましょう。

また、価格査定を依頼する際には、自分で相場を調べるのも大切です。情報誌やポータルサイトなどで、近所の物件や、広さ・築年数などが似た物件の価格を見てみましょう。サイトの価格通りに売れるわけではありませんが、相場を知るために一度確認してみることをお勧めします。実際の成約価格の情報が分かるサイトもあります。
>国土交通省の「不動産取引価格情報検索」

2.媒介契約を結ぶ

査定結果に納得できたら、仲介の場合は依頼する不動産会社を決めて媒介契約を結びます。媒介契約には3種類あります。どのように販売活動を行ってもらうか、自分にあった媒介契約を選択しましょう。>媒介契約の種類はこちら
※早期売却が希望の場合は、仲介ではなく、買取契約もあります。

3.販売開始 (内見の準備・片づけ・写真・内見の対応。価格交渉は柔軟に)

媒介契約を結ぶと、不動産会社はレインズ(不動産流通標準情報システム)に情報を登録し、HPや広告などで販売活動を開始します。HPに写真を登録したり、購入希望者の内見もありますので、できるだけきれいな状態を見せられるよう、片づけや掃除をしておきましょう。

購入希望者の質問には積極的に答えて物件や周辺環境の情報を伝え、不具合などのマイナス要因についても正しく説明しましょう。

4.売買契約~引渡

買主が決まったら、売買契約を結びます。契約内容をしっかり確認しましょう。契約時に買主から手付金を受け取ります。また、引き渡しまでに引っ越しの準備や登記手続きなどを確認しましょう。

引き渡し時には、残りの売買代金を受け取り、同時に物件を引き渡します。抵当権の抹消、所有権の移転などの登記申請を行います。仲介の場合は、不動産会社へ仲介手数料を支払います。

5.確定申告

不動産を売却した際、所得税について確定申告が必要です。売却した翌年の2月16日~3月15日が申告期間です。申告の際には下記のような書類を添付する必要があります。申告時に慌てないよう、まとめて保管しておくと安心です。※譲渡益がある場合、譲渡損失がある場合、特例を受ける場合などによって添付書類が違います。

確定申告に必要な書類の例

家を売却したときの売買契約書
家を購入したときの売買契約書
家を購入・売却にかかった費用の領収書(仲介手数料・印紙税など)
購入・売却した土地・建物の全部事項証明書
除票住民票、新しい住民票

いかがでしたでしょうか。安心してまかせられる不動産会社を見つけ、しっかり相談・確認しながら進めましょう。

オスカー不動産にもお気軽にご相談ください。

お気軽にご相談ください。今すぐ!無料相談

0120-220-138 営業時間:9:00〜18:00
メールでのお問い合わせ